2022-01-01から1年間の記事一覧
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 普段から食べ歩きばっかりしているように思われがちですが、いえいえ、日常のご飯なんてほんと質素なもんです。 その質素の代表「菓子パン」。わたしもだいずも何を隠そう菓子パン大好き。 わたくしに至っては2…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 先日、「ちょこっとだけ遠出したい」ということで千曲市から車で30分ほどの上田市はイオンモールに行ってきました。 ・イオンなら寒くない・アリオより空いているだろう・子どもも多そうだから肩身狭い思いもし…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 ちょっと前の12月上旬のことです。 「県外のお世話になっている友人にりんごを送りたい」と言ったら母に飯綱の直売所「横手直売所 四季菜(しきさい)」さんを勧められ、お邪魔してきました。 母親というのはど…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 千曲市に引っ越してきて「千曲市って中華レベル高いかもよ?!」と思うきっかけとなったお店がこちらの「大上海」さん。 再訪させていただきたかったのですが、なかなかタイミング合わず が、偶然前を通りかか…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 ずーっと気になってたお店にようやく行けました。 長野市は上松…といっても若干山を登った先にある上松にある名店「美山亭」さん。 わたしのインスタには動画をアップしたのですが、個室でお部屋に至るまでの道…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 11月5日にオープンしたというスコーンのお店「bekeshop_goodyベイクショップ グッディ」さん。 混雑が苦手なので、普段新しいお店さんには行かないのですが、大好物スコーン屋さんということでいそいそと出かけ…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 千曲市日本遺産センターに新しいイタリアンのお店が出たということでずっと行ってみたかった「IL・LUNA(イル・ルーナ)」さん。HPもSNSもないので、人から聞くしかなかったのですが、「観光客がいっぱい…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 今回ご紹介するのは…なんかも今更って感じなんですけどね。デニーズさんです。 みんな大好き、デニーズ。パンケーキやパフェがめちゃ豪華で美味しい、デニーズ。 だけじゃなくて、子どもがいてもすごく食べやす…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。ずっと行きたいと思いつつなかなか行けなかったケーキ屋さん「パティスリーカズーリ」さんへお邪魔してきました! 善光寺から東(シンカイさんとかがある方向)へ徒歩5分くらい?城山小学校からもごく近い、緑が…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。ちょっと前の親族集まりがあったときのお土産にと思い、「からあげ金と銀」さんというからあげ屋さんにうかがいました。 昨年オープンしたばかりのお店。グリーンパーク塩田野にあるとのことですが上田にめっき…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。ちょっと前なのですが、ご近所&猫友達&グルメ友達&ボランティア仲間であるYさんと久々に外食に行ったお店「中華料理 福満楼(ふくまんろう)」がやっぱりとても良かったのでそのご報告です。 この日はランチ…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 先日8回目の結婚記念日でした。 昨年は妊娠中で食欲もなく平日だしということでファミレス(それもまたヨシなんですけどね)でした。 ので、今年はちょっといいとこ行こうぜということで長野市は善光寺付近にあ…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。東御にて親族が集まることになっており、手土産でも買おうと立ち寄った上田市上丸子の「和洋菓子店sawamura さわむら」さんがさいこうでした! テレビでも取り上げられた和洋菓子のお店sawamuraさわむら 下調べ…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。おたいこ、そろそろ生後9か月になります。が、やっぱまだ慣れません、赤子連れの外食!! でも、きっと赤ちゃんOK・むしろ歓迎みたいなお店があるはず―と思って探したら松代に良いカフェがあるとか。ということ…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは、冬みたいな気候でいよいよ寒さ対策をせねばと気合が入ります。 そんな時期なので、もう紅葉も見ごろなのかも?!ということでちょっと遠方、生坂村(いくさかむら)へ。 そちらの道の駅がとても良かったのでご紹…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 一気に寒くなりましたが、「それでも行きたい場所がある!」ということで自転車飛ばして行ってきました。 2022年6月にできたばかりの長野市居町の話題のお店、「J.CROISSANT(ジェイ クロワッサン)」さん。 長…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。ここ数日で暑さが消え去り冬みたいになったりしてますね そんな気まぐれなお天気になる数日前のまだちょっと暑さを感じる頃、ず~~~っと行きたかった長野県立美術館のカフェにお邪魔してきました。 一緒に行っ…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。外食がなかなかできないけれど美味しいものをいい雰囲気の中で手軽に食べたい今日この頃。 それと並行して愛読しているまめきちまめこさんのルタオのナイアガラチョコについての漫画を読んで、ルタオを覗いたら……
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 このブログで何度かご紹介している千曲市屋代駅すぐの「アンリ・クレール」さん。 www.naganogourmet.xyz 先日、親族の集まりがあったのでカヌレを大量予約して購入してきました。はい、どーん。 20個という大…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。以前にもご紹介した千曲市上山田温泉の「くるりんぱん」さん。 www.naganogourmet.xyz またお邪魔したら、なんだかますますおしゃれ&美味しくなってた気がするので再度ご紹介させてください。店舗外観、秋らし…
\初めての方はこちらをどうぞ/<Kali ini saya tulis dalam bahasa Indonesia juga. silahkan l Indonesia juga. silahkan lihat di bawah yang bagian bahasa Jepang ya, teman2!ーっと気になってたお店があります。 国道18号線沿いの「Warung Kitasumatr…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。千曲市には鋳物師屋(いもじや)という地域がありますが、ここ数年で目覚ましい進化を遂げているのです。りんごの木、シャトレーゼ、インド料理サイノ、スタバに綿半(この辺は鋳物師屋の隣の内川地域ですが)… …
\初めての方はこちらをどうぞ/ 以前にも記事にした千曲市の老舗ファミレス「レストラン四季」さん。 www.naganogourmet.xyz 最近何度もお世話になり、改めて「四季、いい!」と思ったのでご紹介させてください。 モーニング利用で午前9時くらいにうかがっ…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは、食べ歩き夫婦りんごです。 子連れだと行けるお店が結構限られてしまうのですが、それでもたまにはいいところに食べに行きたいな~、アフタヌーンティーに行ってないな~と思い… 長野市西和田の結婚式場ヴィラデ…
\初めての方はこちらをどうぞ/ 気になりつつ、ずーっと行けてなかったお店、「La pasticceria Ayaラ パスティッチェリアアヤ」さんにやっと、やっとお邪魔してきました!長野市三輪のお肉で有名な山崎精肉さんのはす向かい。通りを挟んで向かいにはファミ…
\初めての方はこちらをどうぞ/ 先日、両親の誕生日(日にちが近い)があり、プレゼント選びをしました。 といっても、去年iPadとVancleefという大物をプレゼントしてしまって金欠ゆえ、今年はごくごくシンプルにしたいところ…。 孫も生まれたし、孫写真を…
\初めての方はこちらをどうぞ/ 帰省中、母におつかいを頼まれて行ってきました。長野市SBC通り沿いにある高級食パンのお店LA・PAN(ラパン)さんです。サイトを見ると全国展開しているチェーン店なのですね。 今年6月にオープンしたばかりで気になってたそ…
\初めての方はこちらをどうぞ/ ずっと気になっていた長野市のクレープ屋さん「魔法のキッチン」へうかがいました。 テイクアウト専門のクレープ屋さん。しかも、長野駅近くの小島内科の並びとのこと…たびたび通っているはずなのに一体どこ~!?と思ったら…
\初めての方はこちらをどうぞ/ <今回は表題の通り食べ歩いてませんご興味ある方はご覧いただければ幸いです> コープ、はじめました。昔、実家では誰かの家にコープで頼んだ商品がまとめて届いて、それを取りに行ってたイメージがあるのですが、わたしが…
\初めての方はこちらをどうぞ/ 出産から約半年ですが、お店でラーメンを食べてないことに気づきました。気づいちゃった気づいちゃったわーいわい。 こうなったらもう、ラーメンのことが頭から離れず…そんなときだいずが「美味しいラーメン行ってきたんだ~…