\筆者紹介→★/
こんにちは。
先日の東京行きで、友人たちと食事のほか、もうひとつ目的がありました。
最近、わたしの不調をみかねた友人から小麦粉を減らす生活を提案され、1週間ほど続けたらとても好調に。
以来続けることになった「グルテンフリー生活」。(東京ランチであれだけパスタやパン食べたけど!ゆるいグルテンフリーです^^;)
でも元来のパン好き。
「パンっぽいものを食べたい」ときにうれしいおやつが東京駅地下の「東京ばな奈s」で売っていると聞き、駆け付けました。
※画像は東京ばな奈HPよりお借りしました。
ここに米粉の「東京ばな奈」があると聞いて、これです!!
4個入り、8個入り、12個入りの3タイプ。
東京駅内の3店舗と羽田空港でしか手に入らないお品だそうです!
しかも使われているバナナクリームの中にはSDGs活動“もったいないバナナ”プロジェクトのバナナが使われているそう。
米粉の消費UP=食料自給率UPにもいいし、バナナも救えるし、グルテンフリーもできちゃう一粒で何度もおいしい商品!
8個入りの1,242円と、4個入りの648円を購入してきました。
8個入りは友人家族へ。
4個入りを自宅用にしました。
オープンしてみると、かっわいい!うさぎちゃんたち!
お皿に乗せてもかわいい!
でも、あっさり手で割ります(笑)
こうしてみると、ふつーの東京ばな奈と同じような見た目。
けれども食べてみると、普通のよりもよりもっちり感がつよめ。
そしてほのかにお米っぽいというかおもちっぽい香りを感じました。
国産米粉で焼き上げた「うさぎ印のグルテンフリーなスポンジケーキ」ですって!
健康を気遣う友人宅にもプレゼントしたら「こんなのあるんだね!知らなかった!」ととても喜ばれました。
一般的なばな奈よりちょこっとお高いようですが、おいしいし、ヘルシーで環境にも◎
これはわざわざお土産にする価値があると思います!
今回もお読みいただきありがとうございました(。・ω・。)ノ♡
【お店紹介】
東京ばな奈s
東京都千代田区丸の内1丁目9−1東京駅一番街
営業時間/ 9:00〜21:00
※JR東京駅⼋重洲地下中央⼝改札を出てすぐ!キャラクターストリートの近くです!