\はじめましての方はこちらからどうぞ→★/
東京にいたとき、「ドンキホーテ」と言ったら「驚安の殿堂」と思わることが多く心外だったのですが…
「ドンキホーテ」って長野の会社で、上松店と篠ノ井店の2店舗しかないのですね!
小さい頃から身近なお店だったので、全国区のチェーン店かと思ってました。。。
今回うかがったのは、篠ノ井店の方です。
連休中のお昼ですもの。
名前を書いて15分くらい待ちました。
ファミレスというにはちょっと専門的というはハイレベル。
ファミリーに加え、デートランチらしき若者がちらほらいました。
これこれ、このロゴ。
懐かしい!
私自身は車の運転ができないので、だいずと一緒でないと行けないお店です。
情けない。
でも、運転はしたくない…。
▼▼▼メニュー詳細はこちら▼▼▼
やっぱり俵ハンバーグが名物なのですね~!
レアが好き、おすすめと言われても、私は「よく焼いてください」と言ってしまいます(笑)
そんなにお腹ペコペコではなかったので、「俵ハンバーグ180g」(900円)、「ミックスピザ」(650円)という少食なオーダーをしました。
待つ間にライブキッチンを激写。
ウェイトレスさんに
「写真いいですか?」
と聞いたら怪訝そうに
「あ~、いいと思います」
とのこと(笑)
すいません、ミーハーな人みたいで^^;
わーい!
この目の前で焼いてくれるというのがいいですね。
ソースはガーリックソースにしました。
でも、おなじみの和風ソースも捨てがたかった!
添え物の大根のソテーが懐かしいです。
よ~く焼いてもらったあと。
私は端っこの方をいただきました。
「お肉はあまり食べない」という私も、ハンバーグは別。
とくにドンキホーテのは、いかにもお肉!という主張がないし、ソースも美味しくてついつい食べすぎてしまいます。
家でつくるハンバーグとは一味も二味も違います。
香辛料たっぷりというわけでもないのに、臭みがない。
どうやって作ってるんでしょう?
コツを知りたいです。
ピザは昔ながらのパン生地みたいなピザで、2人でシェア。
この日は突然の外食だったのでこんなに少ししか食べられなかったのですが、今度はお腹を空かせて、2人で別々のソースで食べてみたいなと思いました。
ごちそうさまでした!
【お店情報】
ドンキホーテ篠ノ井バイパス店
長野県長野市金井田175
営業時間/11:00~22:30
定休日/水曜日
TEL/026-292-6184
<上松店はこちら>
長野県長野市上松3丁目22−25
ドンキホーテ 篠ノ井バイパス店 (ハンバーグ / 今井駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5