\初めての方はこちらをどうぞ/
ずーっと行ってみたかったチョコ屋さん「久遠チョコレート長野店」にうかがってきました。
1年前からあるお店ですが、通りがかるときはいつもクローズ…
今日という今日はと思い、電話でオープン確認をしてからうかがいました!
場所は長野市南千歳。ホテルナガノアベニューの向かい。デイリーストア跡地です。
おしゃれな外観に負けることなく、店内もとても洗練されてます!
店内キッチンもあります。お店の外にある紹介チラシをぼーっと見てたら、店員さんににこやかに笑顔でご挨拶いただきました(*ノωノ)
こちら、久遠チョコの代名詞「テリーヌ」!こんなに種類豊富なんですねえ!1枚230円ですが、7枚以上購入すると1枚210円になります。
人気ランキングが書かれていたことに後から気づきました…東京にいる友人へのプレゼントとして使いたかったので、合計40枚ほど買いまくりました。楽しい…。
しかし、せっかくのランキングを見ずにミルクとかビターとかホワイトとか、見た目スライムみたいな青いチョコとかをチョイスしてしまった。我が道を進んでしまった。
ほかにも、マーブルチョコとかタブレットとか…
山下清画伯とのコラボタブレットとか…
お恥ずかしながらタブレットとは板チョコという意味というのを知ったのはここ1,2年です。
産地ごとのカカオを使ったチョコ、ドライフルーツにチョコかけたやつとか…
色んなチョコが所せましと並んでいて、1日ここで過ごしたくなります。(迷惑な客だなあ)
今回時間がなくてあきらめたのですが、アイスとかホットチョコレートも販売されていて、先にいらしたお客さんが買われてました。次回絶対飲みたいショコラショー(ホットチョコレート)。
ほかに数種類のフィナンシェもありました。
こちら、テリーヌをギフト用に詰めていただいたものです。
お箱代は400円とちょっとお高めだったので…こちらの無料の十八番でもよかったなあと後から思いました^^;
▼この無料の箱たち、十分おしゃれです!
自宅用に購入したチョコたち。ナッツが香ばしいです。
気になってたスライムみたいなチョコはチョコチップでした!
賞味期限は4月または5月とあるのでお買い求めの際にご確認ください◎
久遠チョコさんは、美味しいだけじゃなく障がいを持つ方の雇用促進にもつながっているのが素敵なところです!
ギフトにはもちろん、自分にご褒美用にも良くて、社会にも優しいチョコ。
また買いに行かせていただきます。
【お店情報】
久遠チョコレート長野店
長野県長野市南千歳2-12-3 三橋ビル1F.
営業時間:10:30〜18:00
定休日:火曜日
電話番号:026-217-7013
※駐車場はないので近くのコインパークへどうぞ。
久遠さんの東側に入っていったところのホテル日興さん向かいの駐車場が近くて便利でした。