食べ歩き夫婦たちのながのグルメ

メニュー紹介の詳しい食べ歩きブログを目指してます!ガッツリ系が好きな夫だいずと、ヘルシー志向な妻りんご。猫好き夫婦が長野県千曲市、上田市、長野市を中心に食べ歩いてます。たまに県外も。

【お家ごはん】中力粉消費に!英国風スコーン

\初めての方はこちらをどうぞ

 

最近では復活してきましたが、一時期小麦粉、なくなりましたよね~。

とくに薄力粉と強力粉の品薄さ!!

みんなステイホームでパン焼きとかお菓子作り流行ってましたもんねー…f:id:cumicumi100:20200703090709j:plain

そんな中、存在をアピールしていたのが中力粉です。

上の写真だと、「地粉」「ホームラン」とある、一番下の棚の方々ですね。

 

長野だと、よくおばーちゃんちにあったやつ!という感じでしょうか?

おやきやおうどんに良い小麦粉です。f:id:cumicumi100:20200703090713j:plain

外国産の小麦が多い中、長野県小麦100%ですよ?!

もう、薄力粉や強力粉じゃなくて、安心安全しかもお買い得なこの地粉でいいじゃない!?

ただ、「用途 うどん、おやき、すいとん、天ぷら、菓子等」という”菓子”のあたりに自信のなさを感じるのが若干気になりますけどね!
f:id:cumicumi100:20200703090714j:plain

でも、購入。

 

ところで、薄力粉・強力粉・中力粉の差って何なのでしょう?

グルテンの量が多く、質の強いものから順に強力粉、中力粉、薄力粉となっています。
日清製粉グループHPより

(・_・D フムフム

さらに調べると…

◆薄力粉:含まれるグルテンの量が少ないため粘性が弱め。クッキーやケーキなどサクっとした軽い食感やふんわりとした柔らかいものには最高!

◆強力粉:グルテンが多く含まれており、粘性と弾力性が豊富。パンに最適だけど、強力粉でケーキを作ると、グルテンによって粘り気のある生地になり、硬くてぼそぼそとした食感になる。

 

なるほど。

して、中力粉は!?

「中力粉は、粘性や弾力性においても薄力粉と強力粉の間ほどである。うどんに最適」。
なんか、粗末な扱いをうけてませんか、中力粉。

やっぱりつかみどころがないですね?!

お菓子って、ふんわりが命のスポンジケーキは難しくても、ホットケーキやスコーンならいけるのでは?

→答え:OK

 

そうなんです。

ネットで探すだけでなく、実際に中力粉でホットケーキ、スコーンを作ったら悪くなかったんです。

ということで、ホットケーキのレシピは言うまでもないので、スコーンのレシピをご紹介させていただきます。

 

最近流行りのアフタヌーンティーに欠かせないスコーン。

かの有名な「ホテルオークラ」は強力粉を使っていますね。


【ホテルのスコーン】 ホテルオークラ公式 スコーンレシピ The Okura Tokyo scone recipe

薄力粉でつくるものよりも、ずしっとした感じになります。

グルテンが多いので、スコーンに必要な割れ目=狼の口もできにくいですが、小麦の味を楽しめるタイプのスコーンが好きな私には、とっても美味と感じました◎

 

<材料>
バター(有塩)60g
中力粉200g
ベーキングパウダー10g
砂糖 30g
卵1個牛乳または豆乳 50mlくらい
※卵と牛乳または豆乳の合計が100mlになるよう調整します

<作り方>

だいずはスコーンはあまり好きではないので、私の分だけということで、今回は上記の半量でつくりました。

➀粉とベーキングパウダーをふるって、ボウルに入れて、冷やしたバターを練り込んでいきます。

以前うかがった紅茶教室では、スコーンも教えてもらったのですが、粉とバターをこすりあわせる様子を「手を洗うように」と教えてもらいました。f:id:cumicumi100:20200703090739j:plain

粉チーズのような見た目になったらOKです。

ちなみにこの時はちょっとバター控え目の40gにしたので粉っぽいです。f:id:cumicumi100:20200703090749j:plain

②砂糖を入れて軽く混ぜ、そこに溶き卵+豆乳を入れて手でサッサと混ぜていきます。

粉の様子を見ながら混ぜた方が「生地がゆるすぎる!」ということにならないので、少しずつ溶き卵を入れます。f:id:cumicumi100:20200703090758j:plain

③ざっくりひとまとまりにしたら、3回くらい折りたたむようにして生地をまとめていきます。

ここで大事なのは練らないこと!

折って畳んでいくイメージです。f:id:cumicumi100:20200703090808j:plain

④2㎝くらいの厚さに伸ばしたら、打ち粉をして型抜きします。

通常は直系10㎝くらいの円形を使うのですが、小さいスコーンが好きなので私はエッグスタンドで型抜き^^

もちろん包丁で四角に切ってもいいです。

このタイミングで、オーブンを190度に温めておきます。f:id:cumicumi100:20200703090818j:plain

 ⑤オーブン190度で20分ほど焼いて…

できあがりです!

一口サイズだしグルテン強めなので狼の口はできにくいですが、割ってみるとこんな感じで、ちゃんとスコーンです。f:id:cumicumi100:20200703090730j:plain

スコーンはパン菓子に分類されますが、クッキーっぽさもありますよね。

クッキーもスコーンも「ざっくりでOK」だから好き\(^o^)/

 

パンがない朝にも重宝しますし、だいずも「スコーンはぱさぱさしてるから…」と言いつつも焼きたては食べていました。

 

これで週末ですので、よろしければ休日の朝に、お茶の時間に中力粉スコーン、お試しください♪

あ、中力粉じゃないですが、強力粉でもパンケーキって美味しくできます。

薄力粉でつくったものはさっくりしますが、強力粉ならどっしりむっちり、布団みたいなパンケーキになります。

中力粉にはもっと自信をもって欲しいですね!

お値段は安いし、国産というか県内産のものも多いし。

わたしゃあ、これからも中力粉を応援します。

皆様も、よろしければぜひ。

 

食べ歩きじゃない記事でしたが、お読みいただきありがとうございました✨