\はじめましての方はこちらからどうぞ→★/
東京~つくばの旅もこれで最後です!
つくばの素敵な朝は素敵なカフェで♪
つくば市在住の友人に「とむとむ」というお店に案内され、行ってきました~!
茨城県内に数店舗。
とむとむのコーヒーを使っているお店は東京都内では「エスプリメ」というレストランがあるそうです。
友人とそのお嬢さんと一緒に。
可愛い親子~*
お店の中はログハウスみたいでと~っても天井が高くて快適です。
朝起きてすぐなのに、ケーキに目がいってしまいます^^;
案内されたのはソファ席。
お一人様、50代以上の本当の珈琲好き!という感じの方がたくさんいました。
▼▼▼メニュー詳細はこちら▼▼▼
ものすご~くコーヒーの魅力を語ってくれているのに、コーヒー飲めない人間ですいません💦
※アトピーもちなのでコーヒーは飲まないようにしてるんです。
香りも味も好きなんですけどね…
モーニングセットは、飲み物代+50円のSセット~+380円のワッフルセットまで4種類あります。
黒糖ミルク珈琲!!
美味しそうでとっても惹かれましたが、無難に紅茶にしますかね…
紅茶はセイロン、オレンジペコ、アッサム、アールグレイとありましたが、結局ボディのしっかりしたものばかり選んでしまいます。
この日はアールグレイ。
+50円で卵やトースト、サラダのつくSセットにしました。
サイフォンコーヒーというフラスコに入ったようなコーヒーも種類多数。
なんか、コーヒー詳しくなくて説明が雑。
コンサートが開催されることもあるそう。
ホールみたいだから音が響きそうです。
いいな~、朝からこんな素敵なところでカフェできるなんて…
つくばの皆様が羨ましいです。
ティーカップにもかなりのコダワリ。
ヘレンドのアポニーやバラがありましたが、
「あれで紅茶もってきてください!」
という勇気はありませんでした^^;
お待ちかねのSセットが運ばれてきました♪
トーストのこの厚みが泣けます。
6枚切りくらいかな?
友人のお子ちゃんと友人のオーダーしたイングリッシュAセットは飲み物代+130円。
イングリッシュマフィンがくるかと思ったら、薄切りのトーストがきました!
ベーコンアスパラソテーの目玉焼きが、Sセットよりゴージャス。
紅茶はティーポットではなくフレンチプレスできました!
これ、最後までぎゅっと茶葉を固められるから濃く入って好きです◎
紅茶は最後の一滴がゴールデンドロップと言って美味しいですもんね!
幸せな朝カフェをして、友人と駅でお別れとなりました。
夕飯、ここでのカフェと2回の飲食を一緒にさせてもらったけれど、友人だけでなくそのご家族ともすごく距離が縮まった気がします。
和むというのは口という字がある通り、一緒に飲食をすることと聞いたことがあります。
一緒に飲んだり食べたりするのは楽しい。
そう思った東京~つくばの旅でございました。
留守番しているオットのだいずさんには悪かったけど、食を軸にとってもいい時間を過ごしてきました!
【お店情報】
とむとむ つくば店
茨城県つくば市高野台2丁目9−9
営業時間/7:00~20:00
定休日/なし
TEL/029-839-1206